どうも、ユウジです。
GEMFOREXでは、無料でEA(自動売買できるツール)が提供されている。
正直これを読んでいる人には、裁量トレードを上達してほしいが、中には忙しくてトレードの時間が取れない人もいるだろう。
そんな人には、EAを大いに活用してもらいたい。
この記事では、以下の疑問を解決していく。
「GEMFOREXで自動売買するにはどうすればいい?」
「GEMFOREXの自動売買は勝てる?」
おすすめの自動売買ツールも紹介しているので、ぜひ参考にしてもらいたい。
GEMFOREXで利用できる自動売買ツール
GEMFOREXは2種類の自動売買ツールを利用することができる。
・EA(MT4自動売買)
・ミラートレード
この記事では、GEMFOREXのEAを導入する方法について解説している。
ミラートレードについては別の記事で詳しく解説しているので、そちらを参考にしてほしい。

GEMFOREXで使えるEAの特徴

GEMFOREXのEAには、次のような特徴がある。
・300種類以上のEAを利用できる
・すべて無料で利用できる
・EAの成績がわかりやすい
300種類以上のEAを利用できる
GEMFOREXの運営会社であるGEM-TRADE Co.,Ltdは、2010年に元々EAの無料提供サービス「ゲムトレード」から始まっている。
当時、国内では無料の自動売買ツール自体が革新的で、FXの自動売買=ゲムトレードといわれるほど有名だった。
FX業者に事業を展開した今でも、数多くのEAを無料で利用することができる。
完全無料で利用できる
GEMFOREXでは、有料で販売されることが多いEAを、期間や数に関係なく無料で利用することができる。
中には、無料で自動売買できるなんて怪しいのでは?と思う人もいるんじゃないだろうか。
無料EAの配布によるGEMFOREX側の狙いは、取引量の増加だ。
EAを無料配布して取引量を増やせば、GEMFOREX側が取引の量に応じた手数料をもらえる。
また、多数のEAを提供することで利用するEAの成績が下がっても、簡単に乗り換えることができて、長く取引をしてもらえる。
GEM-TRADE側は、EAでトレーダーに勝ってもらい、長く取引してもらうことを望んでいる。
通常だと購入するはずのEAを無料で利用することで、購入費用をそのまま証拠金に回すことができるから、ユーザー側にもメリットがある。
EAの成績がわかりやすい
GEMFOREXのEAは、各EAごとに詳細情報が記載されているページがある。
詳細のページからは、以下の情報を知ることができる。
成績に関する情報
・勝率
・PF
・損益レシオ
・獲得pips
・最大ドローダウン
・投資収益率
・含み損益
取引に関する情報
・トレード通貨ペア
・売買履歴(曜日別・時間帯別)
・現在の保有ポジション
・提供開始日
また、EAの一覧ページには収益グラフとEAの特徴がアイコン表示されるので、各EAのパフォーマンスやトレードスタイルをひと目で確認することができる。
さらに、GEMFOREXのHPでは人気順や取引成績のランキング順でEAを探すことも可能だ。
GEMFOREXでのEAを導入する手順

ここまで読んで、EAを使って取引してみたい!と思った人もいただろう。
ここからは、GEMFOREXのEAを利用する手順を説明していく。
GEMFOREXのオールインワン口座を開設する
まずは、GEMFOREXのオールインワン口座を開設する。
口座開設の手順はこちらの記事で詳しく紹介しているから、参考にして開設を進めてほしい。

口座開設後、マイページのトップから「ゲムトレード」に新規登録する。
※ゲムトレードはEAを提供しているサービス。
開設した口座に5万円(500USD)以上入金する
GEMFOREXのEAは、口座に5万円(ドル口座の場合は500USD)以上の入金がないと利用することができない。
ということで、開設したオールインワン口座に最低5万円を入金する。
入金の手順はこちらの記事で詳しく紹介しているから、入金までを進めてほしい。

口座登録申請をする
マイページの一覧にあるゲムトレード欄にある「口座登録申請」をクリックする。
GEMFOREX側で口座確認が完了したら、「ゲムトレードログイン」をクリックしてログインを進めよう。
利用したいEAを選ぶ
入金が反映されたら、EAの「パフォーマンス」(https://gemforex.com/vip/93475/ea)のページから利用したいEAを選んでみよう。
使いたいEAを見つけたら「このEAを利用する」をクリックする。
クリックしたEAはマイページに反映される。
ユーザーマイページの「FX自動売買ソフト」から選んだEAをダウンロードしよう。
MT4をインストール
GEMFOREXの自動売買には、MT4という取引ツールが必須だ。
MT4をインストールしていく。
MT4をインストールする方法はこちらのページを確認してほしい。

MT4のフォルダにダウンロードしたEAをコピペする
インストールしたMT4を起動して、上部のメニューにある「ファイル>データフォルダを開く」をクリック。
「MQL4>Experts」フォルダの中にダウンロードしたEAをペーストする。
ここまで完了したら一旦MT4を終了する。
MT4を再起動してEAを使用できるか確認
Mt4を再起動して、ナビゲーションウィンドウのエキスパートアドバイザーをクリックする。
エキスパートアドバイザー内の一覧から、導入したEAをクリックする。
正常に選択・表示されていたら、ダウンロードしたEAが使用できる状態となる。
EAを稼働させる
気配値表示の画面から、取引したい通貨ペアを選択する。
通貨ペアを右クリックして、「チャートの表示」をクリックしよう。
ナビゲーターウィンドウからEAをチャートにドラッグ&ドロップする。
新しく表示されるウィンドウの「自動売買を許可する」「DLLの使用を許可する」「外部エキスパートの使用を許可する」にチェックを入れてOKをクリックする。
画面上部に自動売買のON OFFボタンが表示されるので、EAを稼働する時は「自動売買」をクリックしてONにしよう。
これで実際に自動売買が始まる。
導入したEAの成績を確認する方法
EAの運用成績を確認する方法も合わせて紹介しておこう。
MT4を起動する。
メニュー上部にある「ターミナル」のアイコンをクリック。
口座利益タブのどこかで右クリックし、「期間のカスタム設定」を選択する。
成績を出したい期間を設定し、「OK」をクリック。
指定した期間の売買履歴が表示される。
もう一度タブ内を右クリックして、「詳細レポートの保存」をクリック。
英語のレポートが出てきますが、それぞれの項目を日本語で説明しておこう。
・Closed Transaction…出入金履歴
・OpenTrades…保有中のポジション
・Working Orders…未約定注文
・Summary…口座の状況
・Details…成績の詳細
成績の確認は「Summary」と「Details」から確認する。
成績に関して主に確認することが多い項目を紹介してみる。
Summary
・Closed Trade P/L…トレード損益
・Balance…口座残高
・Equity…有効証拠金
・Margin…必要証拠金
Details
Gross Profit…総利益
Gross ross…総損失
Total Net Profit…純利益(総利益-総損失)
Profit Factor…損益比率(PF)
Maximal Drawdown…最大ドローダウン
Total Trade…トレード総数
これで、指定した期間のトレード成績を自由に確認することができる。
ユーザー直伝!GEMFOREXのEAで収益を上げる秘訣

GEMFOREXのEAをうまく活用することで、自動売買でも勝てるようになる確率が高まる。
ここからは、GEMFOREXのEAで勝てるトレードを行うためのコツを伝授しよう。
・信頼できるEAを選ぶ
・定期的に利用を見直す
・バックテストやデモトレードで検証する
・スリッページの許容幅を設定する
信頼できるEAを選ぶ
自動売買で最も肝心であるといっても過言ではないのが、EA選びだ。
GEMFOREXのEAは次のポイントに注目して選ぶようにしよう。
勝てるEAを選ぶポイント
・運用期間が長いか
・収益マイナスのポジションが溜まっていないか
・最大ドローダウンが20%以下か
・ナンピン系やマーチン系のEAでないか
まずは、運用期間が長いEAに絞っていく。
短期間で好成績を収めるEAよりも、長期間破綻していないEAの方が信頼性が高く、より安定した運用が行える。
絞り込み設定から、「運用期間が長い」にチェックを入れて検索してみよう。
また、選ぶ上で注意したいのがナンピン系のEAだ。
ナンピン系のEAは、基本的にポジションがプラスに転じた時に取引を行うため、一見トレードの成績がよく見える。
しかし、ナンピン系EAは損切りを行わないため、急な相場の変動で含み損が膨らむと証拠金不足に陥り、ロスカットになる危険性がある。
EAを選ぶ際は、オープンポジション(取引履歴のOpen Trades:欄)に含み損のポジションが溜まっていないか確認しよう。
またマーチン(マーチンゲール)系のEAも、損失が膨らむと証拠金維持率が不足するリスクが高くなるで、導入しないことをおすすめする。
定期的に利用を見直す
EAの運用成績は、相場のトレンドや国の経済状態によっても変化する。
そのため、EAの運用成績を定期的に確認して、成績が低下していたら運用を停止するなどの調整が必要だ。
完全にほったらかしにすることはできない。
成績が低下して破綻するリスクの高いEAを稼働したままにしてしまうと、証拠金不足に陥る可能性がある。
バックテストやデモトレードで検証する
選んだEAを初めて使用する時は、バックテストやデモ口座を使った運用を行って、EAを検証してからの使用がおすすめだ。
EAのバックテストを行う方法は、記事の後半で詳しく解説している。
スリッページの許容幅を設定する
GEMFOREXでは注文や決済の際、相場の急な変動により、まれに注文時のレートと約定したレートにズレ(スリッページ)が生じてしまうことがある。
スリッページを防ぐために、スリッページの許容幅を設定しておくことをおすすめする。
MT4の「ツール>オプション」から、取引タブの「価格誤差のデフォルト」の欄で、「デフォルトの指定」を選択し、ポイントの値を入力する。
10ポイント=1pipsで、スリッページの推奨許容幅はトレードスタイルによって異なる。
スキャルピング:3ポイント
デイトレード、スイングトレード:50ポイント
ベストな許容幅は取引する人によって異なるので、自身にとって最適な数値を設定してほしい。
【GEMFOREXのすすめ】おすすめEA
ここからは、さっき解説したEAを選ぶポイントを元に、当サイトおすすめのEAを紹介していく。
おすすめEA①eagle blizzard Σ
提供開始日:2021年2月24日〜
取引回数:166
ボラティリティが低い時間帯にスキャルピングを行うEA。
トレード時に複数のポジションを取らないので、他のEAよりも低リスクで運用することができる。
また、eagle blizzard Σの開発者がYouTubeやTwitterで情報発信を行っていて透明性があるのも安心感が高い。
本日収支
eagle blizzard α、Σ 損失
swallow 利益
phoenix 損失
world cx 損失
puma titan 利益
ゲムのeaは滑った😂
ミラトレはロジック通り秀逸なトレードでした😆👍
ああいう相場大好きやけど、ゲムは滑りやすいんよね。笑
とりあえず明日はバイデンさん、トランプさんの為、全て止めます😂 pic.twitter.com/L7ymiIKu2h— ヒロ fx ea youtuber (@hiroakabeast) May 31, 2022
おすすめEA②ex_NDB-0108GT
提供開始日:2021年2月25日〜
取引回数:2322
EURUSDの通貨ペアで取引が行われるEAだ。
過去10年のバックテストで破綻がないように設計されていて、ドローダウンも少なく比較的安定した取引が行われている。
おすすめEA③玄・鉄火場の激子さん
提供開始日:2021年7月9日
取引回数:6046
ナンピンタイプのEAだが、取引回数が多くオープンポジションも少ないので紹介しておく。
また、開発者がTwitterをやっていて最新の稼働情報も発信してくれているので安心感が高い。
EAをバックテストで検証する方法
MT4では、利用するEAが利益を出せるかを、過去の値動きを元に検証(バックテスト)することができる。
GEMFOREXのEAをMT4でバックテストする手順を説明していこう。
ヒストリーデータのダウンロード
まずは、バックテストに使う過去のチャートデータをダウンロードする。
上部メニューの「ツール>オプション」を選択。
表示されたウィンドウの中にある「チャート」タブを選択すると「ヒストリー内の最大バー数」という欄がある。
その欄に「99999999…」入力できるところまで9を入力して、「OK」をクリック。
次は価格データをダウンロードするために「ツール>ヒストリカルデータ」を選択。
表示されたウィンドウから、バックテストしたい通貨ペアと時間軸を選択して「ダウンロード」をクリックする。
これで、バックテストに必要な情報が揃った。
バックテストの設定を行う
上部のメニューから「表示>ストラテジーテスター」を選択する。
「エキスパートアドバイザー」のタブでバックテストするEAを選択。
「通貨ペア」のタブで、バックテストする通貨ペアを選択。
「期間」でバックテストを行う時間足を選択。
「モデル」のタブでバックテストを行う方法を選択。
最も正確なテスト結果を表示したい場合は、時間がかかるかもしれないが「全ティック」を選択。
「スプレッド」で、テストする通貨ペアのスプレッドを選択。
迷ったら「現在値」の選択でOKだ。
「期間を指定」のタブで、バックテストする期間(開始日・終了日)を入力する。
ここまで設定して、「スタート」をクリックすると、バックテストが開始される。
グラフ・レポートの確認
バックテストが完了したら、結果が表示される。
バックテストの結果は、「結果」「グラフ」「レポート」の3つのタブからチェックできる。
最初に見てほしいのが「レポート」のタブだ。
バックテストのテスト結果をひと目で確認することができる。
・純益
・プロイットファクタ(PF)
・最大ドローダウン
などから、どの程度の利益やリスクをもたらすかチェックしてみよう。
GEMFOREXのEAを使用する時の注意点
GEMFOREXのEAを導入する前に、注意しておきたいポイントをお伝えする。
・EAを利用するにはMT4とPCが必須
・複数のEAを利用する時はマジックナンバーを離す
EAを利用するにはMT4とPCが必須
GEMFOREXのEAを利用するには、トレードツールであるMT4とMT4を起動させるPCが必要だ。
また、EAを稼働させるには、チャートが動いている間ずっとPCを稼働していなければいけない。
PCのつけっぱなしが難しい人は、別途VPS(仮想専用サーバー)の導入も必要になる。
GEMFOREXでは、口座残高500,000円以上あればVPSを無料で利用することができる。
MT4や稼働し続けられるPCの導入が難しい人は、PCやMT4不要で自動売買ができるミラートレードも検討してみよう。
複数のEAを利用する時はマジックナンバーを離す
2つ以上のEAを使ってトレードする際は、マジックナンバーが同じにならないようにする。
マジックナンバーとは?
MT4のどのEAで注文が実行されたのか識別するための番号。
MT4では、エキスパートIDという名前で表示される。
マジックナンバーが同じだと、トレードの際にそれぞれのEAが競合してしまい、思わぬタイミングでエントリーや決済をしてしまう可能性がある。
各EAのマジックナンバーは、チャート上で右クリックして「エキスパートアドバイザー>プロパティ>パラメータの入力」から変更することができる。
それぞれのEAでマジックナンバーが同じになっていないか念のため確認しておこう。
まとめ
GEMFOREXが無料提供するEAを利用すれば、自動でトレードすることが可能だ。
EAをうまく活用することで、自動売買でも勝てるトレードを行える確率が高まる。
EAを活用して収益を上げるには?
・信頼できるEAを選ぶ
・定期的に利用を見直す
・バックテストやデモトレードで検証する
・スリッページの許容幅を設定する
GEMFOREXのEAを利用する人は、こちらから口座開設するとボーナスがもらえる。
自動売買をうまく活用して、効率よく利益を伸ばそう。
\ 今なら1万円分の口座開設ボーナスがもらえる!/